リボン運動


World Movements

.

.

あたしが、気になった・気になっている世界のムーヴメントを紹介!

なんやこれ!?って、楽しみながら、世界を、性についてを、知ってもらえたらなと思います。

.

.

いきなりだけど、「ピンクリボン」って何のことか分かる?

.

おそらく一回は、どこかしらで見たことがあるはず・・・

.

.

そう、ピンクリボンは、リボン運動の1つで、

乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるシンボルマークです。


.

.

そもそも、リボン運動って・・・?

いろんな色のリボンがあるけど、それぞれ何の意味なの?

リボンを付けるからどうなの?

聞いたことはあるけどよくわからない人も多いはず。

.

.

リボン運動は、「Awareness Ribbon」と呼ばれ、訳すと、

「気づきのリボン」「示すリボン」

.

リボンを身に付けることで、啓発活動を行っている、応援していることを示したり、支援の意志を示したりすることができます。

リボンを身に付けるだけでなく、ブログやSNSで発信していくことも、リボン運動の1つ。

.

そして、なんと、たくさんの色のリボン運動があり、それぞれの色に思いが託されています。

全部知ってる人はいるんかな~

.

.


.

.

〇レッドリボン


AIDS患者を差別せず、共に生き、応援する
AIDSで命を落とした人たちへの追悼

.

知っている方も多いだろうけど、赤色のiPhonは、Apple社によるAIDS患者への支援、啓発活動として、発売されています

.

.

〇オレンジリボン

子どもの虐待防止を伝える啓発

.

.

〇グリーンリボン


移植医療普及のためのシンボル

.

.

〇ブルーリボン

大腸がん治療の情報発信と啓発活動
北朝鮮拉致被害者家族への支援

.

.

〇ホワイトリボン

 

発展途上国の妊産婦の命と健康を守る
男性の非暴力を呼び掛ける  などなど

.

.

〇イエローリボン

イエローリボンには、さまざまな思いが託されています
障がいを持つ人たちの自立と社会参加への思い
自殺防止の啓発
子宮内膜症の啓発  などなど

.

.


.

.

リボン運動について何となくでも分かってもらえましたか?

題にもあるように、海外の興味深いムーヴメントを、明日からは、紹介していきます。

今日は、明日のムーヴメントをより深く知るための知識でした。

.

明日もぜひ見てみてください~

日本では考えられないような活動で、びっくりかも‼

.

.

Abiee

.

.

#awareness #Ribbon # pinkribbon #redribbon #orangeribbon #greenribbon #blueribbon #whiteribbon # yellowribbon #リボン運動 #sexuality #gender # politics 

UP TO ME

あなたが、あなたらしく過ごせること、簡単なようで簡単じゃない UP TO ME では、性のリアルをあなたと共有したい。そして、あなたがあなたらしく過ごすことができない性に関する悩みを、一緒に乗り越えていきたい。一緒に社会を変えていきたい。 そんな思いからつくられた、ウェブマガジン

0コメント

  • 1000 / 1000